皆様、こんにちは!!
本社営業三課の齋藤です。
今回はおいしい内容です(^o^)!!
先日 弊社岩井社長より絶品最中を差し入れして頂きました!!
千葉県市原市で販売されている最中で、岩井社長が本社の私達にも
ぜひ食べてほしいという想いからから、今回みんなで頂きました!!
んも~~~~~~~~~おいしいっ❤❤
そんな中、男子社員のみ、どの種類を選ぶかじゃんけん大会が始まりました!!
社長VS男性社員
じゃんけんが強い社長を相手に、みんな何を出すか真剣そのもの・・
最初はグー!!じゃんけん・・・・ポン!!
いやいやいや、全員グーって(ー_ー)!!
こんな時まで一致団結しなくても・・・(^_^;)
その後も、全員で二個目の最中ゲットじゃんけん大会をしました。
決算会議さながらの盛り上がりを見せて、私もしっかり二個目ゲット
致しました★
形は小さな最中ですが、そのおいしさはもちろん、社長の温かい思いと一緒に働く仲間と頂く
楽しさがギュッと詰まった特別な最中となりました❤
社長、ありがとうございました!!
こんにちは!
営業1課大川です。
営業一課が2018年2月達成食事会頂きました。
☆悲願の食事会獲得です☆
今回は焼肉チャンスでの食事です!
みんなお腹一杯お肉頂きました!
社長素敵な食事会ありがとうございます!
また食事会行けるように頑張ります!
ありがとうございました!
東京営業所の熊田です!!
3/22に東京に新しいメンバーが加入致しました!!!
お名前は、”小澤 麻耶”さんです(*^_^*)
ピチピチの20歳でございます!
笑顔がとてもステキな子なんです!
春の訪れと共に、この東京にも新しい春の風が舞い込んできました♪
この流れに乗って、桜満開の東京営業所にしていきます☆
皆様、新しい仲間を宜しくお願い致します!
皆様、こんにちは!!
本社営業三課の齋藤です。最近は寒暖差が激しいですが、皆様、体調はいかがですか?
花粉症の方も多いと思いますが、私はこの気温差で頭痛薬が一番のお友達となっております(^_^;)
皆様も体調に気を付けて下さいね(^o^)
さて、今回は二つ、ご報告があります。
本社の仲間として一緒に働いておりました筒井さんが3月20日を持ちまして
退職されました。
筒井さんは私よりも大先輩ですが、本当にフットワークが軽くて速くて、すごい!!の
一言でした!!
「お別れ」と言う言葉はどうしても顔も心も下を向きがちですが、「お別れ」ではなく「始まり」
として、筒井さんも私達もまた前を向いて頑張りましょう(^v^)
筒井さん、本当にありがとうございました!
続いてのご報告は、とってもハッピーな事です♡
本社物流部の鶴岡君が3月15日、(サ・イ・コ)の日に入籍を致しましたー♡
おめでとうございます♡♡♡
人生を共にしようと思える人と出会えるってとても素敵な事ですね❤
常に思いやりと優しさを忘れず、幸せな家庭を築いてください!!
(そう書きながら、自分にも言い聞かせております(^_^;)・・・)
本当におめでとうございます!!
こんにちは!川崎営業所の村上です!
遅くなってしまいましたが、3月17日は…
★★★白鳥さんのお誕生日でした!!★★★
東京の熊田係長と同じ日ですね!お二人ともおめでとうございます
白鳥さんは川崎営業所のお母さん的存在で、川崎メンバーを優しさで包み込んでくださっています… 😉 ((時に厳しくもありつつ))
いつも本当にありがとうございます!!
白鳥さんにとって素敵な1年になりますように!! 😀
こんにちは。採用担当の植木です。
今年も始まりました!新卒会社説明会(^^♪
毎年多くの学生にきていただき、未来のいわいファミリーとの出会いに感謝です。
やり方も毎年試行錯誤しながら改善。
今期はテレビ会議システムを導入!
離れた営業所から映像での参加。
学生にもインパクトと多くの先輩の声が聞けるという効果があります。
尚且つ生産性が劇的に向上!(^^)!
年度方針に沿った改善になっています。
↓会場の風景
↓営業所での風景
これからもいわいらしく新しいことに挑戦していきます(^^♪
こんにちは!!
東京営業所の鈴木です!!
3/17誕生日、熊田係長の誕生日でした!!
おめでとうございます!!
係長とは、入社当時に一番最初のパートナーで、何にもわからない私に内勤の事、営業として聞いてほしい事など沢山教えていただきました。
営業でて、私にできる事。
『熊田さんにボーナスで恩返しする』
って思ってました。
今も沢山迷惑かけてしまっているのですが、
これからも育てていただいた分、恩返ししていきます!!
もちろん!会社にも!営業所のみんなにも!
これからも宜しくお願い致します♡
こんちは!
またまた東京営業所鈴木です。
少し前ですが、お祝いごとがあったので報告させていただきます!!
弊社は、係長以上になると特別な椅子を会社からいただくことができます!
一般社員は肘掛がなくバージョンを使用させてもらっているのですが、
係長になると肘掛が付きます♡
今回、肘掛付椅子をgetしたのが、
東京営業所
美人係長
熊田友美係長です☆彡
そして、、
所長になると背もたれが長ーくなります!!
そしてそんな椅子を手に入れたのが、
東京営業所
イケメン所長
小座間響所長です!!
改めまして昇格、おめでとうございます!!
私も昇格できるように頑張ります!!
こんにちは!
東京営業所 鈴木です!
今日は、宮尾主任のお誕生日です♪
昨年も私がブログ書かせてもらいましたので、
今年も書かせてもらいます♡
今日で宮尾主任は、御年67歳!!!
ネジ一筋で、お客様への信頼もピカイチです☆彡
定年してからも、営業に出て最前線でお客様の困りごとなどを引き出してきてくれています!
営業として学ばなくてはならないこと沢山あります!!
そんな宮尾主任からの、言葉の中に伝える事と指導する教えを述べてくれました。
『伝える事は大事だが、何を伝えて覚えてもらうか復命をしてもらうこと』
確かになと思いました。
先輩になって、伝えるのに必死で自分が見えてない時期もありました。
宮尾主任からの一言一言を大事に、体と心で覚えできるように、指導できる人間なれるように
します!!
これからも体調に気を付けて長く働いてほしいです♡
こんにちは。川崎の植木です。
2月も思い出がいっぱいの月になりました(^^♪
1年1度のドキドキスペシャルデー(バレンタイン)。
とても美味しくて、とっても嬉しかったです(^^)
コンムービーテストで頂いた食事券で念願だった川崎大師の「恵の本」さんへ。
久しぶりに7人での食事会が出来て和気あいあい。
豪華なお昼を堪能しました。特に、調子に乗ってうな重を頼んだU司は大満足していました(^^)
そして、2月で黒井さんが東京営業所に異動になりました(涙)。
営業所開設からここまで幾多の試練を乗り越えてくれて、ここまで育ててくれてありがとう!
みんなで思いを込めてメッセージを渡しました。
最後は川崎らしく笑顔でチーズ!!
そんな川崎営業所も3月1日で「4歳」になりました。パチパチ(^^)
2014年3月1日に産声を上げた川崎営業所も大きく成長しました。
立ち上げを行った黒井さんは異動になりましたが、今まで関わり支えてくれたみんなの想いを胸に5年目を飛躍の一年にしていきます。